事故が発生したら、必ず警察に通報しましょう。警察に通報することで、事故証明が通報していないと、この事故証明が発行されず、保険金が支払われないこともあるのです。中には、警察に通報せずに示談で済ませてしまおうとする方もいらっしゃいます。一見有利な条件を提示されたとしても、きっぱりと断りましょう。
こんにちは。弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所 交通事故部門リーダーの 弁護士阿部栄一郎です。
これまで10年以上にわたり多くの交通事故案件に携わってきましたが、交通事故損賠償金の計算方法に複数の基準があることをご存じの方は、これまでの依頼者の中に、一人もいらっしゃいませんでした。交通事故による身体的ダメージ、精神的苦痛は、金銭によって回復しきれるものではありません。
そうであれば尚のこと、より多くの被害者の方に、交通事故による損害賠償金の仕組みを理解していただき、よりよい解決を目指して頂きたいと考えています。
お気軽に当事務所までご相談ください。
少しでも痛みなどの自覚症状があれば、できるだけ早期に病院に行ってください。あとになって病院に行った場合、その痛みが事故によって生じたものだということを証明することが非常に困難になります。
まだ治療が継続しているにも関わらず、保険会社が治療費の打ち切りを通告してくることがあります。そのような場合は弁護士にご相談下さい。弁護士が保険会社と交渉することで、保険会社の対応が変わることもあります。
後遺障害として残ってしまった症状に対して、適切な等級の認定を受けなければ、適切な賠償金を獲得することはできません。当事務所では、交通事故の後遺障害に詳しい弁護士が被害者の方と病院に同行し、適切な後遺障害の認定を受けられるための後遺障害診断書の記載内容を医師に説明して協力をお願いしています。
通常、保険会社の提案額は、裁判所の基準等からしますと低いと言わざるを得ません。
そのような場合、弁護士があなたの代理人となって、保険会社と交渉いたします。
また、交渉しても保険会社が納得できる案が出てこなければ、訴訟を提起し、裁判で解決します。
弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所では、事故直後からの相談に対応し、治療・通院のアドバイス、後遺障害の等級認定サポート、保険会社の賠償金増額交渉などをフルサポートします。交通事故の経験豊富な弁護士が、1件1件丁寧に対応しますので、安心してご相談いただけます。
新着情報
- 2022/07/04
- 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所
- 2022/02/21
- 阿部弁護士のコラムがWebメディアに掲載されています。
- 2017/03/13
- 請求できる損害
- 2016/10/26
- 動画で解説!交通事故Q&A
- 2016/10/26
- Q8目撃者がいない場合の過失割合の決め方は?